群馬のポリマー加工・カーフィルム・バイザーフィルム・ルームクリーニング・カーワックスなどのプロです。

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2011年06月22日

あつい

暑い季節がやってきました。
連日30度超え・・まだ体が慣れていないので動きが悪くなります。
暑い時の洗車は乾きやすいのできをつけましょう  


Posted by くに at 22:31Comments(0)

2011年06月21日

埼玉へ出張

今日は埼玉は嵐山に出張で作業をしてきました。

6月と言えど侮れない気温の中、一生懸命綺麗にしてきました。

BMW3シリーズをガラスコート施工させていただきました。

かっこいいですね。
仕事柄、荷物をたくさん積むもので
もっぱら最近の車の好みはこの様なワゴンタイプです。

3シリーズワゴン。。。次の車の候補にメモっておきます。

丁寧に作業をして、お客様に喜んでいただけると
実は疲れも吹き飛びます。  


Posted by くに at 00:03Comments(0)仕事

2011年06月20日

なかなか好評です

カーボディをカーボン調にする施工が大変お客様の興味をひいております
まぁ私個人としては塗装の剥がれたボンネットを張ってみたいのですが
中々そういうお客様からのお問い合わせが無いんですよね
このシールは携帯に張ったりも出来るし面白いです。

昨日今日と埼玉県は熊谷へ行き、明日は嵐山。
今日の高速道路は大変混んでいて仕事移動が遅くなり、思った以上に非効率な一日でした。
1000円を払って渋滞のストレスを買われた方もいるのでしょうね。
なんともいえない気持ちになりますね  


Posted by くに at 01:55Comments(0)仕事

2011年06月17日

久々の更新

フィルムの季節になりました。
安くやっているせいか問い合わせも増えてなによりです

新しくカーボン調のシールを貼るメニューを追加いたしました。
ボンネット、ルーフ、ピラーなどなどイメージチェンジできます。
今月からはガンメタも発売されどんどん力を入れていきます。
安く安くやっているので中々大きくなりませんが日々頑張ります!!
  


Posted by くに at 23:39Comments(0)

2009年12月20日

新車

この時期位から新車の磨き依頼が増えてきて大変喜ばしいことです。
ただ・・・とっても気を使います。
普段以上に使いますね・・新車が手元にきたお客様を思うと、凄く重要な仕事と思っています。
意識を高く持ち今日もがんばれました。  
タグ :新車


Posted by くに at 00:24Comments(0)仕事

2009年12月18日

ソリッド

久しぶりにソリッドを磨きました。
赤のロードスター、バフやマイクロセームが真っ赤に染まりなんとかガラスコートをがんばっていたら、雪がまってきました・・・
厳しい冬の始まりですね。  


Posted by くに at 21:17Comments(0)

2009年12月07日

久しぶりのブログ

最近全然てをつけていなかったので、たまにはと思い。
筆?をとりました。
忘年会シーズンです。
私は30歳なのですが、ここにきて。結婚式に呼んでいただける事も増えて。
気づいたら、体力的に大変な季節になっております。
私はカーフィルムやボディコーティングの仕事をしておりまして、愛車を購入された方から微量ではありますがお問い合わせをいただいております。
ただ今年は不安です・・・・この不景気なんとかならないかなぁ・・・  


Posted by くに at 23:03Comments(0)仕事

2009年02月26日

もうすぐ3月

1月2月は車関係の仕事って閑散期になります。
3月からだんだん盛り上がってくるのですが、今年はどうなることか・・・
そろそろスタッドレスの履き替えも終わらせておかないと磨り減って無駄になるので、もし閲覧された方で
雪のある所へ行く予定が無い方は、今度の日曜日以降から考慮してみては?


3月忙しくなって欲しいです。  


Posted by くに at 22:56Comments(0)仕事

2009年02月22日

車検

車に携わる仕事なのに、通勤用ではない車の車検が、3/1まで。
困った・・・
自分で受けたいけれど、なかなか都合が付かないし、かといって安い所は予約制だし。
しばらくしてから受けようかな・・・  


Posted by くに at 21:18Comments(0)日記

2009年02月21日

寒い

昨日雪が降りました。
本日も風が冷たく、砂も飛んでいて、春が待ち遠しい限りです。
新車が売れていないけれど、やっぱり車は綺麗な状態で乗りたい、そのような方がいらっしゃるみたいです。
本日も高ければ良いと思い、弊社のガラスコートに興味がある方とお話をいたしました。
ガラスコート、最近やっと定着しだしたコーティング。
良い物ですよやっぱり。
ただ、ある程度のキズや汚れがある場合には、ガラスコートは特に磨きを沢山出来るので、作業者
の腕次第、そして、どれだけ時間を与えられるかによります。
そして、いざ磨きをしっかりとして新車以上の輝きをまとった愛車。
メンテナンスを怠ると、いずれはぼやけてしまいます。
では何が一番か?
私はポリマーをこまめに行うのが一番と考えております。
実際回数を重ねると一番高いのですが、ずっとかけなくても、メンテナンスをある程度怠っても
リセット出来ますから最高です。
他にも様々なメリット、デメリットを説明しましたら、ポリマーをかけていただけました。
1,2年後にガラスコートをしますとのことになりました。
ありがとうございました。  


Posted by くに at 21:23Comments(0)仕事

2009年02月14日

暖かい

朝とても気持ちが良い天気で出勤。
昨晩に雨が降ったおかげで、とても清々しかった。
そんなバレンタイン、特に何もありませんでした。
チョコも何も無く一日が終了。
本日はソリッドタイプの塗装の白いタントをガラスコート。
ソリッドライプは塗装が柔らかく、汚れを抱き込みやすいので、水垢が全体につきます。
また、赤のソリッドなどは色が飛んでいってしまったりと、ソリッドタイプの車をみると
オーナー様の何かが見えてきそうです。
結果はバッチリ綺麗に出来ました。
地面の白線さえ映らなかったドアが、ドアノブにかける手を映します。
沢山の傷や汚れも落として、ガラスコートを塗布、明日のオーナー様のリアクションが楽しみです。  


Posted by くに at 22:25Comments(0)仕事

2009年02月13日

理想と現実

私は某大型店に入らせていただき、日々ポリマー・カーフィルムに携わっております。
販売促進活動は大変なもので、こうすればこうなるなどの理想が飛び交い、実行に移すと現実が見えます。
前回に失敗した経験のある事を、数字しかみえていない新参者が意気揚々とやってみたら?
事のいきさつを伝えて新しい案を、時間がかかります。
時にいいひらめきがあったりしますが、なかなか出ません。
現実は甘くないので、出来ることをコツコツと積み重ねます。  


Posted by くに at 22:03Comments(0)仕事

2009年02月12日

難しい事

今日も接客をした後にふと思いました。
私もよくあるのですが、何かを購入しにいくと、専門の事ではないがために、知識もなく、自分が何を買いに何処へ行って、誰に聞いて、そこで購入で良いのか?
本日のお客様ですが、色はシルバー、猫の爪あとがついてしまった。
ディーラーへ行き、板金屋へ行き、中古部品屋へ行き、ホームセンターへ行き、私の所へ来ました。
様々な事を言われて知識が安定していないらしく、不思議な質問をされました。
バンパー外して、店にある色塗って、磨いたらいくら?
一瞬戸惑いましたが、お話をしてみると、傷が気になるから、ある程度綺麗になればいいから、どうにかしたいという内容でした。
20分間の時間を頂き、磨きをかけてコーティング、全然見えなくなり、喜んでいただけてコーティングを全部かけていただける話になりました。
度合いもありますが、磨いて消えてしまう傷があるんです。

自分が何をしたくて、何が最適な方法なのか?
ある程度教えてくれるのってなかなかありませんよね。
人によりますが、方法を見つけるのが好き、知り合いに訊くのが一番、とにかく何処かの店に行く。
私はいつも知り合いに訊くので、よく訊かれることもあります。
本日のお客様も今後車で悩んだら訊きに来るとおっしゃってました。
仲良くなれれば幸いです。
が、私も判らない事が沢山あります。
HOW TO 辞書があればいいのに・・・・・・  


Posted by くに at 22:35Comments(0)仕事

2009年01月26日

景気

不景気です・・・出身がイランの友達は、腰痛を昨年の春にやってしまい
この時勢で体も使えず生活に苦しんでいます。
こういうとき、やっぱり健康であることが何より大事ですね。  


Posted by くに at 22:55Comments(0)仕事

2009年01月25日

久々に

本日、久しぶりに10CM四方だけ本気で磨いてくれと言われました。
k自動車の白、あからさまに全然洗っていない車です。
磨くこと15分、濡れているかのような艶、鏡のような光沢。
気持ちがいい・・・・

明日自分の車でも少し磨こう。  


Posted by くに at 22:34Comments(0)仕事

2008年12月20日

暖冬

私の実家は県内の山奥になります。
今年は雪が降らないらしく、なかなか大変みたいです。
冬のために用意したスタッドレス、無駄になりそうです。
知人に聞いた話によると、スタッドレスという呼び名は日本だけらしいですね、
スパイクタイヤのピンをスタッドと呼び、スタッドがないからスタッドレスなんだそうですよ。
違っていたらごめんなさい。  


Posted by くに at 21:46Comments(0)日記

2008年12月11日

師走

色々すべき事が山積みです
忘れっぽい性格でめんどくさがりの私にとっては、常にやっていない感が付き纏っています。
実際やっていないので、夜は現実逃避をしてPSPばっかりやっています。
いつになったら大人ですと胸を張れるのかなあ。  


Posted by くに at 23:13Comments(0)日記

2008年12月04日

会話

やっと髪を切りました。
散髪30分、会話1時間。
沢山会話が出来るお気に入りのお店っていくらあっても困りませんね。
お金では得られない事ってこういう事だと実感いたしました。  


Posted by くに at 22:44Comments(0)日記

2008年12月03日

道具

私の仕事は一応技術職と思っております。
最近だんだん道具に対する購買欲が強くなりました
欲しいと思ってすぐに買うと大きな後悔をするのが目に見えているので、
今は抑えていられるけれど、まとまってお金があったら買ってしまうだろうなあ。
  


Posted by くに at 21:00Comments(0)仕事

2008年12月03日

いい加減

髪を切りたい・・・・・
かれこれ3週間くらい行けません

ふっと思ったのだけれど、身だしなみ休暇ってなんで無いのだろう。
清潔な身だしなみって凄い大切な気がする・・・・・・
  


Posted by くに at 20:55Comments(0)日記